科長 横水 洋康

1.ビジョン

相澤東病院看護部に必要な規程・手順および教育体制を整備し、看護部職員一人一人が、組織の一員として自律・自立し、また高齢者看護および退院支援のスペシャリストとして根拠のあるケアを自信もって提供できるよう育成する。

2.サービス・業務内容

外来看護

在宅療養している高齢者ができるだけ長く在宅療養継続ができるよう支援を提供する。
外来受診相談、訪問診療同行
初診患者問診や採血・点滴など外来診療の補助
慢性疾患管理に必要な在宅療養指導
国保特定健診、後期高齢者検診、法定健診の対応、特定保健指導

入院看護

院内外多職種チーム医療を核に、高齢者が安心して住み慣れた場所に早期に退院できる支援を提供する。
高齢者看護・終末期看護、入院中の合併症の早期発見、セルフケア獲得の援助、在宅生活移行支援(退院支援・指導)、多職種カンファレンスへの参加、退院後訪問指導、訪問看護、人生の最終段階に向けての意思決定支援
地域活動(健康教室参加、地域サロン活動参加、施設健康教室・健康チェック実施)

3.体制

  1. 看護職員数:看護科長1名、看護科主任2名、チームリーダー2名
    看護職員:28名(パート看護師含む)、外来看護師:1名
  2. 看護配置:13:1看護体制 看護職員配置加算、夜間看護職員配置加算 算定
  3. 看護提供体制:固定チームナーシング、受け持ち制

資格

認定看護管理者研修ファーストレベル1名 認定看護管理者研修セカンドレベル2名
日本病院会医療安全管理者研修修了 1名 日本病院会感染管理者研修修了 1名
中信地域糖尿病療養指導士 1名 看護学生等実習指導者養成講習会修了者 4名
呼吸療法認定士 1名   終末期ケア専門士 2名

4.実績・年度報告

1.看護必要度実績(A.C項目1点以上の割合)

4月 18.6% 10月 15.2%
5月 17.2% 11月 23.2%
6月 15.4% 12月 19.3%
7月 14.2% 1月 22.8%
8月 15.5% 2月 18.2%
9月 12.0% 3月 23.3%

2.看護科教育実績

1)オンデマンド研修(全員必須受講)
①事例から学ぶ一般病棟での認知症ケア
②ケアの受け手の状況に応じたフィジカルアセスメント
2)事例検討(8月、11月開催)
テーマ「自宅退院が難しい患者の自宅退院に向けた退院支援に早期から関わる為に」
3)伝達講習
①リーダーシップ研修 ②呼吸器ケア(治療の基本と看護を学ぼう・基礎編)
③高齢者の特徴を知ろう(フィジカルアセスメントと看護ケア)
④脳卒中を理解して看護実践に役立てよう(基礎編) ⑤心不全患者の看護

3.入院患者アンケート結果(一部抜粋)(2021年4月~2022年3月末)

4.身体拘束実施率)(2021年4月~2022年3月末)

2021年度平均 3.46%

5.学術等業績

第9回地域在宅医療支援センター合同学術大会
2021年 11月27日 長野県松本市ヤマサ大ホール
演者:上條里紗    タイトル:患者・家族に寄り添う退院支援