センター長 安河内 聰

1.ビジョン

(1)院内超音波診断装置のエコーセンターを中心とした集約的管理による、計画的・経済的・効率的な更新を図る

  • 機器の共有化と効率的利用を推進する
  • 機器の更新の段階的計画的導入の促進
  • 機器の集約的保守管理により経済的な保守管理を行う

(2)超音波診断装置を用いた画像診断精度の向上と診断治療へのfeedbackの促進

  • 超音波検査およびレポート作成のプトコール化
  • 日常診療の超音波検査の技術向上と質的改善
  • 学会認定検査技師(超音波検査専門技師)の育成と教育

(3)必要な超音波診断件数の算定漏れの解消と件数増加による収益の増加を目指し、機器の更新を含めた投資対費用効果の改善

2.サービス・業務内容

  1. 更新対象超音波機器の院内リスト作成
  2. 院内超音波診断装置の利用状況の可視化
    (電子カルテオーダー件数と実施件数の実数調査システムの確立)
  3. 診療上必要な超音波関連の診断技術の導入とプトコール化
  4. 超音波機器の画質設定や画像調整を行う
  5. 機器の保守管理システムの再検討と整備
  6. 診断に必要な画像解析のルーチン化
  7. 超音波専門検査技師の育成

3.体制

1.エコーセンター設立〔2021年5月〕

エコーセンター運営会議による院内超音波装置および超音波関連運営管理システムの再構築 → 2021年4月より医師、看護師、臨床検査士、事務(財務、医事請求科〕、情報管理室の多職種から構成されるエコーセンター運営会議を開催。(1/1月開催)

2.主に生理検査室(エコーセンター)において、日常診療における心エコーの定量評価および心機能解析のプロトコール化、および新規の負荷エコー、胎児心エコーなどの導入を実施

3.定期的心エコー症例検討会を通じた検査技師-医師間の情報交換と教育(3/月)

4.実績・年度報告

1.院内超音波診断装置のリスト化(購入年度順)

2.年度当初GEに委託していた超音波検査実数調査を7月から,院内で実施出来る体制に変更(医事請求科と情報管理室の協力の下) これにより年間450万の費用節減

3.超音波検査のオーダー促進により、実施検査件数の増加と保険収益を改善した。
超音波検査件数件は2020年度21421件から2021年度23557件、保険算定収益(外来算定収益)は2020年度,89,234,800円から97,593,000円へ増収。(Δ+8,358,200円)

2021年度実施検査件数:

    • 超音波検査総数 23,557件
    • 腹部エコー 9,509件
    • 経胸壁心エコー 6,810件
    • 胎児心エコー 28件
    • 負荷心エコー 9件
    • 経食道心エコー 113件
    • 頭頸部、体表エコー 5,154件
    • 血管超音波 1,753件

4.2021年度から新たに,胎児心エコー検査と負荷心エコー検査(運動負荷および薬物負荷)を導入開始した。

2021年度更新導入機器:

    • 救急科(Vivid iq 補助金利用)
    • 泌尿器科(Arietta 750)補助金利用
    • 外科( GE logic E10S)補助金利用
    • 検査室(Phillips EPIC Elite)

5.超音波機器の単体保守契約からグループ契約への変更(一部メーカー限定)による修繕費の減少と効率的保守管理の促進を可能とした。

6.日本著音波医学会認定専門超音波検査技師  1名合格

5.学術等業績

1.学会発表
1 第46回日本超音波検査学会 2021/5/8 名古屋 先天性心疾患の術後心エコー検査のポイントー術式から考えるエコー診断 安河内聰
2 第32回日本心エコー図学会 2021/4/23 WEB 心室中隔欠損の解剖と心エコー診断 安河内聰
3 The 8thcongress of Asia-Pacific Pediatric Cardiac Society 2021/7/17 WEB Pacing site issue for cpmplete AV block in children Yasukjochi S
4 WUPCHS 2021/8/21 WEB Imaging for complex AVSD:Echo, role of 3DE, I, CT, Catheterization Yasukjochi S
2. 発表論文 〔共著を含む〕

1. Yasukochi S. The Right Device for the Right Patient at the Right Time. Circ J. 2021;85:1525-1526.

2. Miyoshi T, Kato A, Yasukochi S, Takahashi S, Ho M, Yamamoto H, Inuzuka R, Kim SH,
Sakamoto K and Kobayashi T. Pediatric Medical Devices – Survey of Pediatric Cardiologists andCardiovascular Surgeons in Japan. Circ Rep. 2021;3:153-160.

3. Motoki N, Motoki H, Utsumi M, Yamazaki S, Obinata H, Takei K and Yasukochi S.
Identification of metabolomic profile related to adult Fontan pathophysiology. Int J Cardiol Heart Vasc. 2021;37:100921.

4. Nii M, Inuzuka R, Inai K, Shimada E, Shinohara T, Kogiso T, Ono H, Ootsuki S, Kurita
Y, Takeda A, Hirono K, Takei K, Yasukochi S, Yoshikawa T, Furutani Y, Shinozaki T, Matsuyama Y,Senzaki H, Tokushige K and Nakanishi T. Incidence and Expected Probability of Liver Cirrhosis and Hepatocellular Carcinoma After Fontan Operation. Circulation. 2021;144:2043-2045.

5. Ohte N, Ishizu T, Izumi C, Itoh H, Iwanaga S, Okura H, Otsuji Y, Sakata Y, Shibata T,
Shinke T, Seo Y, Daimon M, Takeuchi M, Tanabe K, Nakatani S, Nii M, Nishigami K, Hozumi T,Yasukochi S, Yamada H, Yamamoto K, Izumo M, Inoue K, Iwano H, Okada A, Kataoka A, Kaji S, Kusunose K, Goda A, Takeda Y, Tanaka H, Dohi K, Hamaguchi H, Fukuta H, Yamada S,Watanabe N, Akaishi M, Akasaka T, Kimura T, Kosuge M and Masuyama T. JCS 2021 Guideline on the Clinical Application of Echocardiography. Circ J. 2022.

6. Sakaguchi T, Watanabe Y, Hirose M, Takei K and Yasukochi S. A novel diagnostic
approach for assessing pulmonary blood flow distribution using conventional X-ray angiography.PLoS One. 2021;16:e0253565.

7. Yamazaki S, Akazawa Y, Obinata H, Motoki N, Takei K, Yasukochi S and Takigiku K.
Ventricular myocardial response to exercise in patients with Fontan circulation. J Echocardiogr.2021;19:212-221.