看護科長  蛭田 昭子

ビジョン

1. 突然の生活環境や心身の変化を伴う患者に、入院早期から退院後もその人らしく
安心して生活できるよう多職種と協働・連携、調整を行い、積極的な退院支援を行う。

  • 循環器内科・心臓血管外科・形成外科領域の専門的な知識や技術の習得のための部署内教育の充実と自己研鑽により、進化する医療や患者の状態変化に臨機応変、柔軟に対応ができる。
  • 患者・家族が入院中から退院後に必要な指導や教育を適切な時期・適切なケアを障害や生活の変化に合わせて受けられ、その人らしく生きるための支援ができる。

2. 5S病棟のスタッフ1人1人がお互いに支え合い、『自分らしい看護』を実践し、
活き活きと働き続けられる職場風土を創る。

サービス内容

循環器内科と心臓血管外科、形成外科からなる病棟であり、主として心臓病疾患・血管疾患・形成外科疾患患者の看護を行っている。

主な入院疾患として、循環器系疾患は、狭心症、急性心筋梗塞、心筋症、完全房室ブロック、急性/慢性心不全、不整脈、洞不全症候群など、心臓血管系疾患は、下肢静脈瘤、深部静脈血栓症、胸腹部大動脈瘤、大動脈解離、閉塞性動脈硬化症、弁膜症など、形成外科疾患は、外傷を主とした顔面骨骨折、熱傷、蜂窩織炎、皮膚皮下軟部組織の良性腫瘍、難治性潰瘍などが挙げられる。入院中から退院までの療養生活における、看護ケアの実践を行っている。

退院に向けた支援に積極的に取り組みを行い、早期から退院に向けた看護ケアカンファレンスで問題点の抽出、退院マネージメントを行い、チームカンファレンス(医師、看護師、栄養士、リハビリテーションスタッフ・薬剤師、MSWなど)で、多職種との連携を図り、チーム医療の提供を行っている。多職種チーム一丸となり、在院日数の短縮・早期退院の促進・再発予防に努めている。

構成・提供体制

7:1看護体制 病床数46床
看護提供体制:固定チームナーシング 2チーム制
看護師2交代勤務体制(夜勤者:3名)
日勤:8:30~17:15、ロング日勤:8:30~19:00
夜勤:16:45~翌日9:00
病棟科長 1名、看護師 21名、准看護師2名

資格

BLSインストラクター 1名  ICLSインストラクター2名
有資格者の資格活用状況: 救急医療普及チームメンバーとして職員のICLS及びBLS普及に貢献
長野県DMAT2名

設備・機器

病床数 46床(うち重症療養加算病床 3床)、カンファレンス室 2 室、
看護用具庫 2室、機材庫 1室、リネン室 1室、DU室 1室、セントラルモニター 2台、ベッドサイドモニター 2台、子機心電図 30個、除細動器 1台、12誘導心電図計 1台、FAXコピー複合機 1台 ドプラー血流計4台

実績

 項 目 2019年度

病棟再編前※1

2019年度

病棟再編後※2

2020年度
病床数 46床
主な診療科・機能 循環器内科
心臓血管外科
循環器内科
心臓血管外科
形成外科
平均在院日数(日) 8.6 8.9 8.9
病床利用率  (%) 82.4% 90.8% 86.4%
新入棟患者数(人)※3 800 862 1621
退棟患者数  (人)※4 807 856 1628

※1 病棟再編前:2019年4月~2019年9月 6ヶ月平均値
※2 病棟再編後:2019年10月~2020年3月 6ヶ月平均値
※3 新入棟患者数:対象病棟への新入院患者数及び他病棟からの転入患者数
※4 退棟患者数:対象病棟からの退院患者数及び他病棟への転出患者数