セカンドオピニオンを希望される方へ

セカンドオピニオンとは、「第二の意見」つまり「主治医以外の医師の意見」という意味です。現在おかかりの医療機関で十分な説明を受けられることが大切ですが、十分納得して治療を受けるためには、主治医以外の別の医師からも意見を聞いてみたいとお考えになることもあるでしょう。そのような時に利用できるのが、セカンドオピニオンです。相澤東病院のセカンドオピニオンを受ける場合には、下記の事項をご理解の上、お申し込みをお願いします。不明なことや疑問がありましたら、総合案内にお声掛けください。

相澤東病院のセカンドオピニオンを希望される場合

  • 完全予約制です。
  • 相談のみを扱い、診療行為(検査・投薬・治療など)はおこないません。
  • 現在受診中の担当医からの診療情報提供書が必要です。なお、セカンドオピニオンの内容は、担当医へもご報告します。
  • 今後の治療について、担当医とご相談ください。
対象となる方

患者さんご本人を原則とします。

やむを得ぬ事情により、患者さんが来院できない場合は、ご家族(2親等以内)が同意書とご来院の方の本人確認書類(免許証や保険証など)をお持ちください。また、患者さんが同意書に署名できない場合には、患者さんとの続柄を確認できる書類と、ご来院の方の本人確認書類をお持ちください。

相談内容

相談は病気の診断や治療に関することに限ります。

以下の事柄については、相談をお受けできません。

  • 現在受診中の病院や担当医に対する不満
  • 医療過誤及び裁判係争中に関すること
  • 担当医が了解していない場合
  • 医療費の内容、医療給付に関すること
  • 死亡された患者さんを対象とすること
  • 指定の相談に必要な物(診療情報提供書、検査記録、レントゲンフィルムなど)をお持ちでない場合
  • セカンドオピニオンに応じていない診療科への相談
相談時間

お一人30分まで(最長60分まで)
※相談時間には担当医への報告書作成時間は含まれません。

料金

30分まで11,000円(税込)(30分を超える場合は、11,000円(税込)の追加料金がかかります。)
※料金には、担当医への報告書作成料が含まれます。
※お問い合わせ、ご予約に料金はかかりません。

申込方法と相談までの流れ
  1. お電話にてお問い合わせください。
    係の者がご相談の主旨などを伺った後、必要書類をご説明します。
  2. 申込書の内容に基づき、日程調整をおこないます。
    (ご希望に添えない場合もありますので、予めご了承ください)
  3. 相談当日は、紹介患者受付にて「セカンドオピニオン」とお申し出ください。
セカンドオピニオン申込書
セカンドオピニオン同意書
相談に必要な物
  • 診療情報提供書、検査記録、レントゲンフィルムなど、受診中の医療機関からの情報(事前にご提供をお願いする場合があります)
  • 申込書

※相談者が家族のみの場合に追加される物

  • 同意書または患者さんとの続柄を確認できる書類
  • 本人確認書類

相澤東病院の患者さんが他院でセカンドオピニオンを希望される場合

相澤東病院では、「患者さんの権利と義務について」のもと「他の医師等の意見を聞く権利」を定めています。患者さんが治療方法を選択し、決定する上で、担当医以外の意見を聞きたいなどのお考えがある場合には、遠慮なく、お気軽に担当医または担当看護師、相談窓口にお申し出ください。セカンドオピニオンに必要な診療情報提供書等の資料をご用意します。

※診療情報提供書には負担金が発生します。
※セカンドオピニオンの実施医療機関で料金(自費)が発生します。金額については、実施医療機関にお問い合せください。

お問い合わせ

相澤東病院 医療連携センター

(内線:1901/1902)
受付:平日 9:00~16:30/土曜日 9:00~11:30