リーダー 西田保則
目的
特定医療チームとして多職種協働で入院、外来患者さんの栄養管理を支援している。
チームリーダーは医師が努めるが、管理栄養士が専任職員として、業務の中心的役割を担っている。
看護師、薬剤師、臨床検査技師、言語聴覚士、管理栄養士の各職種はNST専門療法士資格取得者を中心に活動している。
また、当院は静脈経腸栄養学会のNST実地修練施設に認定されており、院内外のコメディカルスタッフに対しホームページで告知し研修会を行っている。
構成
2019年度NSTメンバー
氏名 | 職種 | 備考 | |
Sチーム | 西田 保則 | 医師 | |
山﨑 瑠美子 | 看護師 | 2S | |
上島 優子 | 看護師 | 2S | |
鈴木 志織 | 看護師 | 2S | |
黒田 遥香 | 看護師 | 3S | |
張 亜 | 看護師 | 4S | |
池上 遙 | 看護師 | 5S | |
青栁 彩花 | 薬剤師 | ||
宮下 真実 | 薬剤師 | ||
酒井 文恵 | 歯科衛生士 | ||
ABチーム | 竹内 大輔 | 医師 | |
手塚 祐輔 | 看護師 | ICU | |
小松 加奈 | 看護師 | 3A | |
長澤 洋子 | 看護師 | 3B | |
宮城 知里 | 看護師 | 3C | |
斎藤 美紀 | 看護師 | 4A | |
中村 沙也美 | 看護師 | 4B | |
梅北 千晃 | 看護師 | 4B | |
大久保 雅珠 | 看護師 | 4B | |
木村 美里 | 看護師 | 5A | |
竹花 美香 | 看護師 | 5B | |
李 躍頴 | 看護師 | SCU | |
中村 久美 | 薬剤師 | ||
中島 明日香 | 薬剤師 | ||
S・ABチーム | 唐澤 枝里子 | 臨床検査技師 | |
仲條 夏海 | 臨床検査技師 | ||
藤森 貴久 | 言語聴覚士 | ||
勝野 健太 | 言語聴覚士 | ||
高井 美緒 | 言語聴覚士 | ||
高橋 悠奈 | 言語聴覚士 | ||
宮下 優花 | 言語聴覚士 | ||
矢野目 英樹 | 管理栄養士 | ||
笠原 承子 | 管理栄養士 | ||
髙林 祐美子 | 管理栄養士 | ||
上條 若奈 | 管理栄養士 | ||
大橋 深繭 | 管理栄養士 | ||
加藤 尚子 | 管理栄養士 | ||
波田野 めぐみ | 管理栄養士 | ||
川井 千穂 | 管理栄養士 | ||
重森 一葉 | 管理栄養士 | ||
丸山 恵理 | 管理栄養士 | ||
大久保 有季 | 管理栄養士 | ||
中村 仁美 | 管理栄養士 | ||
橋場 亜紀 | 管理栄養士 | ||
滝内 麻未 | 管理栄養士 | ||
塩原 安里菜 | 管理栄養士 | ||
飯島 由梨 | 管理栄養士 | ||
北村 夏海 | 管理栄養士 | ||
秋山 菜々子 | 管理栄養士 | ||
小原 彩佳 | 管理栄養士 | ||
滝沢 彩乃 | 管理栄養士 | ||
山上 瑛未 | 管理栄養士 | ||
奥田 安見 | 管理栄養士 | ||
藤澤 紀花 | 管理栄養士 |
【体制】
ABチーム:毎週木曜日、15時~カンファレンス、その後回診
S_チーム:毎週金曜日、15時~カンファレンス、その後回診
活動内容
2019度 カンファレンス・回診回数 |
2019度 介入件数 |
|
ABチーム | 50回 | 302件 |
Sチーム | 50回 | 226件 |
【NST専門療法士の実地修練(40時間)】
2019年5月30日、5月31日、6月6日、6月7日、6月13日 5日間
他院からの研修生:あづみの病院1名、千曲病院2名、松本共立病院1名
東御市民病院1名、大町総合病院1名、こども病院1名
当院からの研修生:看護師1名、理学療法士2名、言語聴覚士2名、薬剤師1名
【研究会・学会発表】
- 2019年6月25日 松本薬剤師会 保険調剤セミナー
『高齢者における栄養管理の重要性-多職種連携による取り組み-』
西田保則(医師)
- 2019年12月1日 第54回日本基礎理学療法学会学術集会 ランチョンセミナー
『胃癌胃切除後の運動、栄養介入の重要性~多職種協働による取り組み~』
西田保則(医師)
- 2020年2月27日~2月28日 第35回日本臨床栄養代謝学会学術集会
『含糖酸化鉄注射剤(フェジン®)の適正使用』
青栁彩花(薬剤師)
- 2020年2月27日~2月28日 第35回日本臨床栄養代謝学会学術集会
『カルテ調査から見た薬剤師の栄養療法への関わりと課題』
宮下真実(薬剤師)
- 2020年2月27日~2月28日 第35回日本臨床栄養代謝学会学術集会
『がん患者の栄養評価 3』
中村久美(薬剤師)