先日、2人目の子どもが産まれたことをきっかけに、育児休暇を取りました。
1人目の時は、育児休暇を取らなくても、家族の力を借りながら何とか乗り切りました。しかし、2人目となると上の子の保育園の送迎などもあり、妻一人では大変なので、育児休暇を取りたい思いが強くなりました。

育児休暇を取るうえで不安に感じたのは、「不在の期間ができてしまい、職場に迷惑をかけるのでは?」ということでした。
いつ上司に相談しようか迷っていたところ、上司から「育児休暇どうする?」と聞いてくれて「育児休暇を取ってもいいのか!」と安心できたのを覚えています。
育児休暇で不在の間は、同僚や先輩に利用者さんを担当してもらえたため、育児に専念できました。

相澤病院では育児休暇以外にも、1時間単位で取れる時間給の制度があるため、子どもの急な体調不良で受診が必要な時や送迎などにも対応しやすいです。
子育てしやすい職場環境で働けていることを有難く感じています。

私たちと一緒に働く仲間を大募集!

地域に寄り添う相澤病院の一員として、一緒に働いてみませんか?ただいまケアマネジャー、訪問看護師、保健師、リハセラピストを募集しています。
多職種連携と人材育成に力をいれており、子育てサポートも充実。(託児所完備!)お気軽にお問い合わせください。

各職種の募集要項
地域在宅医療支援センター
地域在宅医療支援センター